夢を叶えること
それこそが獣医療を進歩させる

千葉県市川市香取1-4-10

現在の募集職種 獣医師愛玩動物看護師受付・事務

ABOUT 当院について

ALL動物病院グループについて

ALL動物病院グループは、一次診療から高度な二次診療まで幅広く対応する総合動物医療グループです。整形外科・軟部外科・腫瘍外科などの外科分野をはじめ、皮膚科・循環器科・眼科・腎泌尿器科・血液内科・腫瘍科といった専科診療を、それぞれ認定医が担当しています。特に整形外科や高難度の軟部外科・胸腔外科など、一般の動物病院では対応が難しい手術も行っており、他院からの紹介症例も多く受け入れています。こうした幅広い症例経験を通じて、獣医師として大きく成長できる環境が整っています。

充実した医療設備と幅広い症例経験

院内には各種検査機器やICU(集中治療室)を備え、救急対応にも力を入れています。一般診療はもちろん、救命救急や重症管理まで一貫して行える体制を整えており、日々の診療の中で多様な知見とスキルを身につけることができます。内科・外科を問わず、若手・中堅の先生が積極的に挑戦できる環境づくりを行っており、「臨床経験を積みたい」「専門性を磨きたい」という意欲に応えるステージがここにあります。

チームワークを大切にした職場文化

ALL動物病院グループの最大の特徴は、チームワークを重視した温かい職場文化です。日常の診療はもちろん、院内外でのコミュニケーションを円滑にするため、感謝の気持ちを伝えあえるポジティブコミュニケーションを活性化する取り組みがあり、レクリエーションや懇親会などを定期的に開催しています。また、グループ全体で「話しやすい」「相談しやすい」雰囲気づくりを大切にしており、立場やキャリアに関わらず意見を交わせる風土が根付いています。チーム全体で支え合いながら成長できる!それが、ALL動物病院グループの魅力です。

個々の成長を支える仕組み

スタッフ一人ひとりの考えやキャリアビジョンを大切にするため、定期的に面談の機会を設けています。日々の業務の振り返りや今後の目標を共有しながら、それぞれが安心して成長を続けられるようサポートしています。経験や得意分野を活かしたキャリア形成、専科へのステップアップ、外部セミナー参加など、幅広い学びの機会も充実。「自分のペースでスキルを磨きたい」「長く活躍したい」という方に寄り添う教育体制です。

長く働ける環境と安心のサポート

ALL動物病院グループでは、福利厚生の充実にも力を入れています。休日・有給休暇の取得をしやすくし、プライベートや家庭との両立をサポート。 育児などのライフイベントを経ても働き続けられるよう、柔軟な勤務体制を整えています。仕事と生活のバランスを保ちながら、無理なく長期的にキャリアを築いていける。それが私たちの目指す職場環境です。


診療対象動物

犬、猫、ウサギ、フェレット



特徴

循環器科、皮膚科、歯科、整形外科、腫瘍科、眼科



設備

電子カルテ、ICU、超音波診断装置(心臓・腹部)



スタッフ数

21名以上



福利厚生

社会保険完備、交通費or住宅手当(上限あり)、資格支援・セミナー補助制度、スキルアップ表彰制度、ペットとの生活支援、夏期冬期リフレッシュ休暇

DATA 数字で知る

  • 画像
  • 画像
  • 画像
  • 画像

OUR JOB 仕事について

スタッフの代表的な1日の流れを紹介します。

  • 獣医師
  • 動物看護師
08:30

出勤・入院処置

09:00

午前の診察開始

12:00

お昼休憩

13:00

手術・検査など

16:00

午後の診察開始

19:00

診察終了

19:30

退勤

08:30

出勤・入院処置

09:00

午前の診察開始

12:00

お昼休憩

13:00

手術・検査など

16:00

午後の診察開始

19:00

診察終了・退勤

19:30

退勤

EDUCATION 教育制度

成長を支える教育方針

ALL動物病院グループでは、「学び続ける人を育てる」ことを教育の基本方針としています。獣医療の専門技術だけでなく、チームの一員としての主体性・発信力・協調性を重視し、スタッフ一人ひとりが自分らしく成長できる環境を整えています。教育は単なる指導ではなく、個々の「目標達成を共に考えるプロセス」として位置づけています。獣医師・看護師・トリマー・受付など職種を問わず、段階に応じたサポート体制が整っており、入職直後から安心してスキルを身につけることができます。若手には基礎的な臨床力とチーム連携の姿勢を、経験者には専門分野でのさらなる飛躍を、それぞれのステージに合わせた育成を行っています。

バディ制度と実践的トレーニング

新人・若手スタッフには、1対1で先輩が専属トレーナーとしてサポートに入る「バディ制度」を導入しています。日々の診療業務だけでなく、疑問や不安を気軽に相談できる相手が常にそばにいることで、安心して成長できる体制です。また、CPR(心肺蘇生法)や電話応対、飼い主様への説明、院内オペレーションなど、実務に直結するスキルはロールプレイング形式で反復トレーニングを実施。「見る・やってみる・振り返る」というサイクルを重ねることで、理解と実践を結びつけ、短期間で確かな自信へとつなげます。ただ教えるだけではなく、「なぜそうするのか」を丁寧に伝え、根拠を持って行動できるスタッフを育成しています。

キャリアに合わせた育成ロードマップ

ALL動物病院グループでは、全スタッフに明確な“育成ロードマップ”を設けています。新人期は基礎的な診療技術や動物看護の知識を習得し、次のステップとして自立的な診療・処置対応へと進みます。中堅期にはリーダーシップやチームマネジメントを学び、後輩育成や診療の中核を担うポジションへ。そしてベテラン期には、専門分野の確立・学会発表・院内教育などを通じて、自らが学びを還元する立場へと成長していきます。定期的な面談やフィードバックの時間を設け、上司やトレーナーが一人ひとりのキャリアビジョンを丁寧にサポート。“自分の描く未来”を明確にしながら、長期的にステップアップできる仕組みを整えています。

学び続けられる環境と文化

教育制度を支えているのは、「育て合う文化」です。グループ内では、定期的な勉強会・症例検討会・院内セミナーを開催し、獣医療の最新情報を共有しています。 外部セミナーや学会参加も積極的に支援しており、専門分野をさらに深めたいスタッフには費用補助制度も用意しています。また、診療以外にもコミュニケーション研修やマナー研修など、人としての成長を支える学びも重視。新人からベテランまで、常に学び続ける姿勢を尊重し、挑戦する人を応援する風土が根付いています。「自分の成長が、チームの成長につながる」そんな実感を持てる職場です。

CARRIER PLAN キャリアプラン

獣医師

1年目

主な仕事内容

入社後はまず、病院の診療方針や診療の流れを理解することからスタートします。先輩獣医師の診察に同行し、問診・保定・検査補助などの基本業務を通じて、動物たちの状態を正確に把握する力を養います。処置や投薬のサポート、カルテ記入、飼い主様への丁寧な説明など、臨床現場で必要なスキルを実践的に身につけていきます。

担当できる症例

主に一次診療で見られる、皮膚炎・外耳炎・消化器疾患・予防医療などの軽症例を中心に担当します。経験を積むことで、健康診断やワクチン接種なども一人で任されるようになります。

経験できる手術、検査

去勢・避妊手術の助手として、術野の理解や滅菌操作を習得します。また、血液検査・レントゲン・エコーなどの基本検査の操作を繰り返し経験し、異常の見極め方を学びます。

身につけられるスキル

診察・検査・処置の基礎的な流れを理解し、一般内科診療の基盤を形成します。加えて、飼い主様との信頼関係を築くコミュニケーション力、チーム医療における報連相の習慣が身につきます。

ステップアップの流れ

最初の3〜6か月は先輩獣医師がマンツーマンで指導し、ケースごとの診療プロセスを丁寧に学びます。半年を目安に簡単な診察を一人で担当し、1年の終わりには避妊・去勢手術の一部を執刀できるレベルを目指します。定期的なフィードバック面談を通して、課題の整理と成長実感を得られる体制です。

2年目

主な仕事内容

一般診療を一通り担当できるようになり、診断・治療方針を自ら立てる機会が増えます。先輩獣医師のサポートを受けつつ、継続治療中の患者を担当し、飼い主様と長期的な信頼関係を築いていきます。また、後輩の指導や症例検討会への参加など、チームを支える役割も担います。

担当できる症例

内科・外科を問わず、より複雑な症例を担当するようになります。消化器疾患・循環器疾患・内分泌疾患など、慢性疾患の経過観察や投薬管理も自分の判断で行います。

経験できる手術、検査

去勢・避妊に加え、腫瘤摘出・膿瘍処置・乳腺腫瘍など中等度の手術を経験します。腹部エコーや心エコーを用いた画像診断を習得し、より正確な診断を行う力を養います。

身につけられるスキル

臨床判断力、検査結果からの病態推測力、治療方針の立案能力を身につけます。また、後輩や動物看護師への指導を通して、チームマネジメントの基礎も形成されます。

ステップアップの流れ

1年目に培った基礎力をもとに、担当医として診療を完結できるよう指導します。症例検討会での発表や、専門分野(循環器・整形・腫瘍など)への関心に応じた学習計画も始まります。2年目の終わりには、軽度〜中等度の外科手術を単独で行えるレベルが目標です。

3年目

主な仕事内容

主治医として多くの症例を継続的に担当し、診断から治療、術後フォローまで一貫して行います。後輩獣医師の教育・カンファレンスの運営・学会発表など、院内外でのリーダー的役割も担います。専門分野の確立を目指し、自らの興味や適性に応じて専門診療や勉強会への参加も推奨されます。

担当できる症例

慢性疾患や重症症例、または二次診療レベルの複雑な症例まで幅広く対応します。症例全体の治療方針を立案し、他の獣医師と連携しながらチーム医療の中心として活躍します。

経験できる手術、検査

軟部外科や整形外科の執刀、腹部・胸部手術、腫瘍摘出など、より専門性の高い外科手技に携わります。内視鏡検査や細胞診・病理検査など、診断精度を高める検査技術も実践的に習得します。

身につけられるスキル

高い診断力・治療技術に加え、後輩指導や診療チームのマネジメントスキルを獲得します。飼い主様への説明能力も大きく向上し、信頼される「かかりつけ医」としての自立が目標です。

ステップアップの流れ

3年目では、年間を通じて主治医としての責任を持つ症例を増やし、執刀医として複数の手術を経験します。学会や外部セミナーでの発表を行い、専門医コースや分院長候補への道も視野に入ります。個々の目標に合わせて、院内メンターがキャリア形成をサポートします。

獣医師キャリアイメージ

年収モデル

※年収モデルはあくまでも例であり、実際の支給を約束するものではありません。

INTERNSHIP 実習見学の流れ

  • 01

    エントリー

    まずは採用公式LINEに登録いただき、実習見学のお申込みを下さい。何か気になることなどありましたら、お気軽にご質問ください。

  • 02

    日程調整

    メールもしくは電話にて、担当者よりご連絡差し上げます。気になる質問などございましたら、いつでもお気軽にご質問ください。

  • 03

    実習・面接

    就職実習は基本2日以上をお願いしています。実習参加後に、面接で勤務形態やお給料などの条件をお伝えします。 就職希望の場合は、1週間程度で結果をお伝えします。

見学・実習のスケジュール

08:30
病院に集合
09:00
午前診察スタート
12:00
お昼休憩
13:00
手術や内視鏡検査などの見学
16:00
午後診察スタート
18:00
実習終了

見学・実習当日の持ち物

  • 実習着(白衣やスクラブなど)
  • 院内履き(裏面がきれいなもの)
  • 筆記用具
  • 履歴書

OUTLINE 募集要項

現在募集している職種一覧です。
こちらにない職種でも、気になる方はお気軽にエントリーページよりお問い合わせください。

【新卒】獣医師

応募資格
未経験OK
【必須条件】 獣医師免許
各学会の認定資格などお持ちの方は優遇いたします。
給与については技術や実績をお伺いして決定いたします。
雇用形態
正社員(期間の定めなし)
※試用期間6ヶ月
勤務地
ALL動物病院 行徳
千葉県市川市香取1-4-10

ALL動物病院 新鎌ヶ谷
千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷3丁目2-9
勤務時間
シフト制
1日あたりの実働時間:最大8時間/日
・平日/土 8:30~18:30
・日/祝 8:30~17:30
・水曜休診
・1日8時間(休憩時間を含む)
以上を原則としてシフト制にしております。
勤務時間はご相談に応じます。
土日祝日に出勤できる方は優遇いたします。
給与
月給 260,000円 ※想定年収 3,800,000円~4,200,000円
給与は経験・能力・出勤体系を考慮して決定いたします。

【試用期間中の内容】
※雇用形態と給与に、本採用時と異なる部分があります。
雇用形態:本採用時と同じです。
給与:月給 255,000円以上
月額給与より5,000円引き
賞与・昇給
賞与:年2回
昇給:年1回
※オリジナルの人事評価制度あり
休日
・完全週休2日制
・有給休暇10-20日(勤務時間などにより法定通り)※有給休暇取得実績70%以上
・夏季/冬季の長期休暇制度
・セミナー受講や資格取得時の優先休暇制度
・結婚休暇
・産前産後休暇/育児休暇
・子の看護休暇
・介護休暇
福利厚生
交通費支給、住宅手当支給、皆勤手当支給、残業手当支給
社会保険完備(健康、雇用、労災、厚生年金)※勤務条件に応じます。
制服貸与、セミナー/学会参加補助、産休/育休規定、社内イベント多数、ピアボーナス制度、レベルアップ評価制度、ペットの健康管理支援制度

【経験者】獣医師

応募資格
経験者のみ募集
【必須条件】 獣医師免許
各学会の認定資格などお持ちの方は優遇いたします。
給与については技術や実績をお伺いして決定いたします。
雇用形態
正社員(期間の定めなし)
※試用期間6ヶ月
勤務地
ALL動物病院 行徳
千葉県市川市香取1-4-10

ALL動物病院 新鎌ヶ谷
千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷3丁目2-9
勤務時間
シフト制
1日あたりの実働時間:最大8時間/日
・平日/土 8:30~18:30
・日/祝 8:30~17:30
・水曜休診
・1日8時間(休憩時間を含む)
以上を原則としてシフト制にしております。
勤務時間はご相談に応じます。
土日祝日に出勤できる方は優遇いたします。
給与
月給 270,000円以上 ※想定年収 5,000,000円~10,000,000円
給与は経験・能力・出勤体系を考慮して決定いたします。

【試用期間中の内容】
※雇用形態と給与に、本採用時と異なる部分があります。
雇用形態:本採用時と同じです。
給与:月給 265,000円以上
期間中月額給与より5,000円引き
賞与・昇給
賞与:年2回
昇給:年1回
※オリジナルの人事評価制度あり
休日
・完全週休2日制
・有給休暇10-20日(勤務時間などにより法定通り)※有給休暇取得実績70%以上
・夏季/冬季の長期休暇制度
・セミナー受講や資格取得時の優先休暇制度
・結婚休暇
・産前産後休暇/育児休暇
・子の看護休暇
・介護休暇
福利厚生
社会保険完備(健康、雇用、労災、厚生年金)※勤務条件に応じます。
制服貸与、セミナー/学会参加補助、産休/育休規定、社内イベント多数、ピアボーナス制度、レベルアップ評価制度、ペットの健康管理支援制度

【パート・アルバイト】獣医師

応募資格
大学卒以上 / 経験者のみ募集
【必須条件】 獣医師免許
各学会の認定資格などお持ちの方は優遇いたします。
給与については技術や実績をお伺いして決定いたします。
雇用形態
パート・アルバイト
※試用期間なし
※正社員登用あり
勤務地
ALL動物病院 行徳
千葉県市川市香取1-4-10

ALL動物病院 新鎌ヶ谷
千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷3丁目2-9
勤務時間
週1日からOK / 土日祝のみOK

シフト制
1日あたりの実働時間:最大8時間/日
・平日/土 8:30~18:30
・日/祝 8:30~17:30
・水曜休診
・週1日 6時間(休憩時間を含む)~
以上を原則としてシフト制にしておりますが、勤務時間はご相談に応じます。
土日祝日に出勤できる方は優遇いたします。
給与
時給 1,600円以上
給与は、経験・能力・出勤体系を考慮して決定いたします。
賞与・昇給
賞与:年2回
昇給:年1回
※オリジナルの人事評価制度あり
休日
・完全週休2日制
・有給休暇10-20日(勤務時間などにより法定通り)※有給休暇取得実績70%以上
・夏季/冬季の長期休暇制度
・セミナー受講や資格取得時の優先休暇制度
・結婚休暇
・産前産後休暇/育児休暇
・子の看護休暇
・介護休暇
福利厚生
社会保険完備(健康、雇用、労災、厚生年金)※勤務条件に応じます。
制服貸与、セミナー/学会参加補助、産休/育休規定、社内イベント多数、ピアボーナス制度、レベルアップ評価制度、ペットの健康管理支援制度

【新卒】愛玩動物看護師

応募資格
未経験OK
【必須条件】 愛玩動物看護師国家資格
雇用形態
正社員(期間の定めなし)
※試用期間6ヶ月
勤務地
ALL動物病院 行徳
千葉県市川市香取1-4-10

ALL動物病院 新鎌ヶ谷
千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷3丁目2-9
勤務時間
シフト制
1日あたりの実働時間:最大8時間/日
・平日/土 8:30~18:30
・日/祝 8:30~17:30
・水曜休診
・1日8時間(休憩時間を含む)
以上を原則としてシフト制にしております。
勤務時間はご相談に応じます。
土日祝日に出勤できる方は優遇いたします。
給与
月給 200,000円以上 (※想定年収 2,800,000円 ~ 3,200,000円)
給与は、経験・能力・出勤体系を考慮して決定いたします。

【試用期間中の内容】
※雇用形態と給与に、本採用時と異なる部分があります。
雇用形態:本採用時と同じです。
給与:月給 195,000円以上
月額給与より5000円引き
賞与・昇給
賞与:年2回
昇給:年1回
※オリジナルの人事評価制度あり
休日
・完全週休2日制
・有給休暇10-20日(勤務時間などにより法定通り)※有給休暇取得実績70%以上
・夏季/冬季の長期休暇制度
・セミナー受講や資格取得時の優先休暇制度
・結婚休暇
・産前産後休暇/育児休暇
・子の看護休暇
・介護休暇
福利厚生
社会保険完備(健康、雇用、労災、厚生年金)※勤務条件に応じます。
制服貸与、セミナー/学会参加補助、産休/育休規定、社内イベント多数、ピアボーナス制度、レベルアップ評価制度、ペットの健康管理支援制度

【経験者】愛玩動物看護師

応募資格
経験者のみ募集
【必須条件】 愛玩動物看護師国家資格
給与については技術や実績をお伺いして決定いたします。
雇用形態
正社員(期間の定めなし)
※試用期間6ヶ月
勤務地
ALL動物病院 行徳
千葉県市川市香取1-4-10

ALL動物病院 新鎌ヶ谷
千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷3丁目2-9
勤務時間
シフト制
1日あたりの実働時間:最大8時間/日
・平日/土 8:30~18:30
・日/祝 8:30~17:30
・水曜休診
・1日8時間(休憩時間を含む)
以上を原則としてシフト制にしております。
勤務時間はご相談に応じます。
土日祝日に出勤できる方は優遇いたします。
給与
月給 200,000円以上 (※想定年収 3,000,000円 ~ 4,000,000円)
給与は、経験・能力・出勤体系を考慮して決定いたします。

【試用期間中の内容】
※雇用形態と給与に、本採用時と異なる部分があります。
雇用形態:本採用時と同じです。
給与:月給 195,000円以上
月額給与より5000円引き
賞与・昇給
賞与:年2回
昇給:年1回
※オリジナルの人事評価制度あり
休日
・完全週休2日制
・有給休暇10-20日(勤務時間などにより法定通り)※有給休暇取得実績70%以上
・夏季/冬季の長期休暇制度
・セミナー受講や資格取得時の優先休暇制度
・結婚休暇
・産前産後休暇/育児休暇
・子の看護休暇
・介護休暇
福利厚生
社会保険完備(健康、雇用、労災、厚生年金)※勤務条件に応じます。
制服貸与、セミナー/学会参加補助、産休/育休規定、社内イベント多数、ピアボーナス制度、レベルアップ評価制度、ペットの健康管理支援制度

【パート・アルバイト】愛玩動物看護師

応募資格
高専卒以上 / 経験者のみ募集
【必須条件】 愛玩動物看護師国家資格
給与については技術や実績をお伺いして決定いたします。
雇用形態
パート・アルバイト
※試用期間なし
勤務地
ALL動物病院 行徳
千葉県市川市香取1-4-10

ALL動物病院 新鎌ヶ谷
千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷3丁目2-9
勤務時間
シフト制
1日あたりの実働時間:最大8時間/日
・平日/土 8:00~20:00
・日/祝 8:00~18:00
・水曜休診
・週1日 6時間(休憩時間を含む)~
以上を原則としてシフト制にしております。
勤務時間はご相談に応じます。
土日祝日に出勤できる方は優遇いたします。
給与
時給 1,140円~1,500円
休日
完全週休2日制
・完全週休二日制
・有給休暇(勤務時間などにより法定通り)
福利厚生
交通費支給、残業手当支給
社会保険(勤務条件に応じます。)、制服貸与、社内イベント多数、ペットの健康管理支援制度

【パート・アルバイト】受付事務

応募資格
未経験OK
愛玩動物看護師・看護助手としての経験がある方、動物看護の大学、専門学校卒業者は優遇いたします。
動物看護の大学・専門学校の学生さんもOKです。
PC操作が必須です。Officeのスキルのある方は優遇いたします。
雇用形態
パート・アルバイト
※試用期間なし
勤務地
ALL動物病院 行徳
千葉県市川市香取1-4-10

ALL動物病院 新鎌ヶ谷
千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷3丁目2-9
勤務時間
シフト制
1日あたりの実働時間:最大8時間/日
・平日/土 8:00~20:00
・日/祝 8:00~18:00
・水曜休診
・週2〜3日 8時間(休憩時間を含む)~
以上を原則としてシフト制にしております。
勤務時間はご相談に応じます。
土日祝日に出勤できる方は優遇いたします。
給与
時給 1,140円~1,500円
休日
・完全週休二日制
・有給休暇(勤務時間などにより法定通り)
福利厚生
交通費支給、残業手当支給
社会保険(勤務条件に応じます。)、制服貸与、社内イベント多数、ペットの健康管理支援制度

ENTRY エントリー

必須は必ず入力してください。

エントリー受付後担当者より詳細をご連絡いたします。

必須応募内容
必須希望職種
必須入社形態
必須お名前
必須ふりがな
必須生年月日
必須卒業(予定)学校
必須メールアドレス
必須メールアドレス(確認)
必須電話番号
- -
必須住所

Japan

-
都道府県
市区町村以下
備考