キラリと光る病院特集!
北陸地方がアツい!
福井藤島どうぶつ病院 (福井県福井市)
30代院長が経営。福井で勢いのある動物病院

病院の強みはどういったところにある?
腫瘍科・歯科・皮膚科に強みがあり、セカンドオピニオンも多数対応。丁寧なインフォームドコンセントを通じて飼い主様との信頼関係を築き、最善の治療を提供している点が当院の強みです。
貴院に就職したら成長できる理由を教えて!
多様な症例に触れられる環境に加え、院内外での勉強会や講師によるセミナーの開催、学会参加費全額負担など学びの機会が豊富にあり、獣医師として幅広い知識と技術を身につけ成長できます。
院長として、そこまで頑張れるのはどうして?
私含め全員がしっかり休暇が取れる体制を整えており、家族との時間や学びの時間を確保することで、心身ともに良い状態を保ちながら院長として常に熱意を持って診療に取り組めています。
いずみ動物病院(石川県金沢市)
まずは多くの経験を積みたい方におすすめ!

病院の強みはどういったところにある?
診察件数が非常に多いため、それに伴い経験できる症例も豊富です。高度医療に対応した設備に加え、外部から専門医を招いているため、幅広く質の高い獣医療を実践できる環境が整っています。
貴院に就職したら成長できる理由を教えて!
忙しさの中で多くの症例に携われる環境があり、多くの経験を積むことができます。仕事の質は、十分な経験の上に築かれるもの。その土台を確実に築いたうえで、自分のやりたいことに挑戦できます。
院長として、そこまで頑張れるのはどうして?
幼い頃に喘息で通っていた小児科の先生に憧れ、「病気を治す側になりたい」と思ったことが、獣医師を志すきっかけでした。大好きな地元・金沢で開業し、動物や飼い主さんの力になれる毎日をとても幸せに感じています。
よつや動物病院(富山県高岡市)
北陸の最後の砦として動物医療を提供

病院の強みはどういったところにある?
一番はスタッフ数が60名弱いますが、院内の雰囲気が良いところです。また、専門の先生が多く来てくれることや、ベテランの勤務医の先生も多く、院内での教育体制が整っているところも魅力だと思います。
貴院に就職したら成長できる理由を教えて!
院内・院外問わず、学ぶ機会が多く、機材も整っています。固定残業制ではなく、早番・遅番制のため、プライベートの時間もきっちり確保できることも成長に繋がると考えます。
院長として、そこまで頑張れるのはどうして?
スタッフのみんながいるからです!困っている動物と飼い主様がいるから頑張れるんだと思っています。
チェルシーアニマルクリニック(富山県富山市)
チームワーク・成長・メリハリを重視する動物病院

病院の強みはどういったところにある?
チームワークの良さが最大の強みです。オン・オフのメリハリがしっかりしており、スタッフ一人ひとりが自分のやりたいことに積極的に挑戦し、成長できる環境が整っていることも大きな特徴です。
貴院に就職したら成長できる理由を教えて!
先輩獣医師が複数在籍しており、充実したフォローアップ体制を整えています。2年目の獣医師も希望する手術や診療に携わることができ、過度なプレッシャーなく成長できる環境です。
院長として、そこまで頑張れるのはどうして?
スタッフと共に成長していく姿勢を大切にしています。特に、スタッフが努力を重ねて成長していく姿を見ることが、院長としてのやりがいであり、何よりも好きなことだからです。