高度で丁寧な医療を実践しながら
臨床力を一歩先へ

千葉県佐倉市西志津2-9-23

現在の募集職種 獣医師愛玩動物看護師ケアスタッフ

ABOUT 当院について

地域に根ざした総合動物病院

ステラどうぶつ病院は、千葉県佐倉市に位置する犬・猫専門の総合動物病院です。最寄りは勝田台駅や志津駅で、地域の皆さまにとって通いやすい立地にあります。現在、新病院を建設中で、2025年2月から2026年2月までは勝田台駅徒歩3分の仮診療所にて診療を行っております。一次診療から高度医療まで幅広く対応し、2026年2月には最新の80列マルチスライスCTを導入予定です。腫瘍・神経・呼吸器など多様な症例に対応できる体制を整え、精密かつ迅速な診断で最適な治療へつなげることを目指しています。

学びと成長を支える教育環境

当院では、日々の診療を振り返る「症例検討」を毎日実施し、疑問点はその場で解決できる体制を整えています。また、月に1回は猫専門の勉強会を開催し、専門知識や技術の習得をサポートします。腫瘍科認定医をはじめとする経験豊富な獣医師が在籍しており、それぞれの得意分野を活かしながらスキルを磨くことが可能です。さらに、院内には腹腔鏡・胸腔鏡・膀胱鏡・オトスコープなどの硬性鏡、消化管や気管に対応可能な軟性内視鏡、エコー2台、X線検査機器、眼科専用の眼底鏡・スリットランプ・眼圧計など、充実した診療機器を完備しています。学びながら実践できる環境が整っているため、若手からベテランまで着実に成長していただけます。

患者とご家族に寄り添う医療

私たちは「高度で丁寧な医療」をモットーに掲げています。病気のときだけでなく、健康なときにも気軽に立ち寄れる場所でありたいと考え、日常の小さな異変にも気づける診療体制を大切にしています。各スタッフが連携し合うチーム医療を実践し、一頭一頭に最適な治療を提案しています。獣医師・愛玩動物看護師・スタッフ全員が協力し、飼い主様と動物の幸せに貢献することを目指しています。最先端の設備と温かなチームの中で、一人一人の力を存分に発揮していただける職場環境です。


診療対象動物

犬、猫



特徴

軟部外科、循環器科、皮膚科、歯科、腫瘍科、眼科、神経外科、腎泌尿器科、栄養管理



設備

CT、腹腔鏡、胸腔鏡、ICU、超音波診断装置(心臓・腹部)



スタッフ数

11〜20名



福利厚生

社会保険完備、交通費or住宅手当(上限あり)、資格支援・セミナー補助制度、時短勤務制度

OUR JOB 仕事について

スタッフの代表的な1日の流れを紹介します。

  • 獣医師
  • 動物看護師
08:30

出勤・入院処置

09:00

午前の診察開始

12:00

お昼休憩

13:00

手術・検査など

16:00

午後の診察開始

19:30

診察終了・退勤

08:30

出勤・入院処置

09:00

午前の診察開始

12:00

お昼休憩

13:00

手術・検査など

16:00

午後の診察開始

19:30

診察終了・退勤

EDUCATION 教育制度

猫医療を体系的に学べる環境

ステラどうぶつ病院では、猫の診療技術や知識を深めるために、毎月「猫専門セミナー」を開催しています。外部から専門性の高い講師を招き、基礎的な診療から最新の治療法、さらには症例ごとの対応の幅を広げる実践的な内容まで学ぶことが可能です。日常診療では見落としがちなポイントも丁寧に解説されるため、猫診療の自信を着実につけていけます。猫医療を得意分野にしたい方にとって、長期的に力を磨ける理想的な教育の場です。

毎日の振り返りで確かな成長を

診療の合間や診療後には、獣医師全員で症例ミーティングを行います。気になった症例を持ち寄り、その場で疑問や改善点を共有することで、診断力・治療力の両面を高めることができます。日々の臨床経験を「学び」に変えて積み重ねることで、短期間でも大きな成長が可能です。さらに、腫瘍科認定医による直接指導も行っており、腫瘍診療の基礎から最新の治療戦略まで段階的に学べます。現場でのリアルな経験と専門家のアドバイスを組み合わせることで、確かな臨床力を身につけられる環境です。

国内外での学びを全力サポート

当院では、院外での学びも積極的に支援しています。学会やセミナーへの参加費は全額補助とし、希望があれば国内はもちろん、海外の学会参加も可能です。過去にはハワイでの国際学会参加を実現した実績もあり、世界基準の知見に触れることができます。新しい知識を院内に持ち帰り、チーム全体で共有する仕組みもあるため、学びを個人の成長にとどめず、病院全体の診療力向上へとつなげています。こうした教育制度を通じて「誠実さと挑戦」を大切にしながら、それぞれの獣医師が得意分野を伸ばし、長く活躍できるキャリア形成を支援しています。

CARRIER PLAN キャリアプラン

獣医師

獣医師キャリアイメージ

INTERNSHIP 実習見学の流れ

  • 01

    エントリー

    まずはエントリーフォームより、実習見学にお申し込みください。何か気になることなどありましたら、お気軽にご質問ください。

  • 02

    日程調整

    メールもしくは電話にて、担当者よりご連絡差し上げます。気になる質問などありましたら、いつでもお気軽にご質問ください。

  • 03

    実習・面接

    実習は基本1日以上を期間としています。実習参加後に、面接で勤務形態やお給料などの条件をお伝えします。 就職希望の場合は、1週間程度で結果をお伝えします。

見学・実習のスケジュール

08:30
病院に集合
09:00
午前診察スタート
12:00
お昼休憩
13:00
手術や内視鏡検査などの見学
16:00
午後診察スタート
17:30
実習終了

見学・実習当日の持ち物

  • 実習着(白衣やスクラブなど)
  • 筆記用具
  • 履歴書

OUTLINE 募集要項

現在募集している職種一覧です。
こちらにない職種でも、気になる方はお気軽にエントリーページよりお問い合わせください。

【新卒・経験者】獣医師

雇用形態
正社員(期間の定めなし)
※試用期間3ヶ月
勤務地
ステラどうぶつ病院 CT・内視鏡センター
千葉県佐倉市西志津2-9-23
勤務時間
8:30〜19:30(休憩3h)
給与
基本給・月給:250,000円〜
※試用期間中の待遇の変更なし
※当院はみなし残業制ではないため、残業代は全額支給されます

<年収例>
臨床3年目 570万円(賞与含む)
賞与・昇給
賞与:年2〜3回
昇給:年1回
休日
完全週休2日、年間休日108日(年末年始休暇あり)、有給休暇(法定通り付与)、産前産後休暇・ 生理休暇、育児休業・介護休業、子の看護休暇・介護休暇、母性健康管理のための休暇、特別休暇(結婚休暇、忌引休暇)、平日休みあり
福利厚生
社会保険完備、交通費or住宅手当(2万円)、学会参加、資格取得の支援手当、時短勤務制度、健康診断、社内イベント(BBQなど:参加自由)

【新卒・経験者】愛玩動物看護師

雇用形態
正社員(期間の定めなし)
※試用期間3ヶ月
勤務地
ステラどうぶつ病院 CT・内視鏡センター
千葉県佐倉市西志津2-9-23
勤務時間
8:30〜19:30(休憩3h)
給与
基本給・月給:195,000円〜
※試用期間中の待遇の変更なし
※当院はみなし残業制ではないため、残業代は全額支給されます

<年収例>
臨床14年目 540万円(賞与含む)
賞与・昇給
賞与:年2〜3回
昇給:年1回
休日
完全週休2日、年間休日108日(年末年始休暇あり)、有給休暇(法定通り付与)、産前産後休暇・ 生理休暇、育児休業・介護休業、子の看護休暇・介護休暇、母性健康管理のための休暇、特別休暇(結婚休暇、忌引休暇)、平日休みあり、育休・産休取得実績あり
福利厚生
社会保険完備、交通費or住宅手当(2万円)、学会参加、資格取得の支援手当、時短勤務制度、健康診断、社内イベント(BBQなど:参加自由)

【新卒・経験者】動物看護スタッフ

雇用形態
正社員(期間の定めなし)
※試用期間3ヶ月
勤務地
ステラどうぶつ病院 CT・内視鏡センター
千葉県佐倉市西志津2-9-23
勤務時間
8:30〜19:30(休憩3h)
給与
基本給・月給:180,000円〜
※試用期間中の待遇の変更なし
※当院はみなし残業制ではないため、残業代は全額支給されます

<年収例>
臨床6年目 420万円(賞与含む)
賞与・昇給
賞与:年2〜3回
昇給:年1回
休日
完全週休2日、年間休日108日(年末年始休暇あり)、有給休暇(法定通り付与)、産前産後休暇・ 生理休暇、育児休業・介護休業、子の看護休暇・介護休暇、母性健康管理のための休暇、特別休暇(結婚休暇、忌引休暇)、平日休みあり、育休・産休取得実績あり
福利厚生
社会保険完備、交通費or住宅手当(2万円)、学会参加、資格取得の支援手当、時短勤務制度、健康診断、社内イベント(BBQなど:参加自由)

ENTRY エントリー

必須は必ず入力してください。

エントリー受付後担当者より詳細をご連絡いたします。

必須応募内容
必須希望職種
必須入社形態
必須お名前
必須ふりがな
必須生年月日
必須卒業(予定)学校
必須メールアドレス
必須メールアドレス(確認)
必須電話番号
- -
必須住所

Japan

-
都道府県
市区町村以下
備考