【セントラル動物病院】桑名看護師

インタビュー
セントラル動物病院を就職先に選んだ理由をお聞かせください。
学校の職業体験(説明会)がありまして、兵庫県はセントラル動物病院しか無くて、私も兵庫県出身なので「とりあえず行ってみよう」という気軽な気持ちでした。説明会で先輩が病院の紹介や生徒である私たちとのコミュニケーションが素晴らしくて、一度見学に行ってみようかなと思い、見学に行かせてもらいましたが、実はもう一つ良いと思っていた病院があり、掛け持ちをしていましたが、どちらも研修に行かせてもらい、セントラル動物病院の方がギャップが無いと言いますか、見学の時と研修の時と先輩方が優しくて、私もそのような雰囲気の病院で働きたいと思っていたので、セントラル動物病院に就職を決めました。

入社する前と後で感じたギャップなどはありますか?

看護師としては、思っていた以上に忙しいという部分を最初に感じたことがありました。労働時間も長いですし、休憩もあったりなかったりもしますが、セントラル動物病院ではあまり感じなかったと言いますか、もう一つ希望する病院があり、どちらも研修に行きましたが、もう一つの病院は家から近いという理由で見学に行かせてもらいましたが、1日見学・2週間研修で全然違うところが見えましたし、もちろん良いところもありましたが、少し違うと感じたのと、次にセントラル動物病院に行った時に見学の時のままで、私が思っているような皆さんが仲良くて、先輩・後輩は関係なしという悪い言い方になりますが、とてもフレンドリーでいろいろなことを教えてくださって、仕事の内容やプライベートの話も研修の時から話すことができたので、選んだ理由になりますが、セントラル動物病院のギャップというのは私には無かったです。
入社してからはどのように仕事を覚えていきましたか?
私は(入社して)6年目になりますので、5~6年前になるので(記憶が)うろ覚えになってしまっているかもしれませんが、最初は1年目で何も覚えていなくて必死に仕事をやるだけでしたが「こんなことでいいのかな」と不安であったところに先輩方がいろいろなアドバイスをしてくださったりとか、私から聞いて教えてもらうこともあれば、先輩方が自ら進んで注意して教えてくださったりとか、いろいろしているうちに、がむしゃらに頑張って覚えていった感じで、1年目の時はスタッフの数が少なかったので、やらなければならないという気持ちでやっていましたが、そこで間違っていることは、先輩方がはっきりと言ってくれて怒られることもありましたが、先輩方のおかげで一生懸命頑張って来られてここまで来たのかなと思っています。

Movie
Profile
氏名 | 桑名 美佳 |
病院名 | セントラル動物病院 |
職種 | 動物看護師 |
出身校 | 大阪ECO動物海洋専門学校 |