アニマルケアスタッフ 家段さん(動物病院京都)

インタビュー
入社の経緯を教えてください。
動物病院を見学した中で、いろいろな作業をさせてもらえるところに入社がしたいと思っていました。その中でも動物病院京都が自分に合っていると思い、応募をしました。

看護師長にステップアップされてからの心境の変化を教えてください
看護師長に就任する前は、全体のことをあまり考えていませんでした。就任してからは、全体のこと・病院のことを踏まえて、多方面から考えなくてはならないと思い、広い視野で物事を考えたり、見れるようになってきたと思います。動物病院京都(動物病院47グループ)では、飼い主様・動物・スタッフのハッピー(幸せ)を掲げているので、それに向かって期待に応えられるように、頑張っていこうと思っています。

教育制度について
動物病院京都(動物病院47グループ)の教育システムは多様性を意識しており、動物看護師(アニマルケアスタッフ)一人ひとりの考え方が違うので、いろいろな考え方を学べるところがよい点だと思います。複数の看護師から指導をしてもらえるシステムで教育を行っています。新卒入社の方は、複数の動物看護師(アニマルケアスタッフ)から教えてもらえるので、バランス良く成長してくれていると思います。

ムービー
プロフィール
名前 | 家段さん |
---|---|
病院名 | 動物病院京都 |
職種 | 愛玩動物看護師 |
出身校 | YIC京都ペット総合専門学校 |
動物病院京都の求人情報
# タグでつながる
# シェアする