トリマー 清水さん(動物病院京都)

インタビュー
入社の経緯について教えてください。
動物病院が併設しているので、高齢でトリミングが難しいワンちゃんや病気のワンちゃんの担当も、最後までさせてもらえるところが強みで入社しました。

一年目のトリマーの仕事内容
すぐにカットをしてもらうことは難しいので、シャンプー・ドライからはじめてもらいます。学校とはやり方が違うので、当サロンのやり方を覚えてもらいます。接客の仕事でもあるので、接客対応や電話対応もお願いしています。最初は緊張すると思いますが、先輩スタッフが一緒に対応をして、流れを覚えてもらいます。片付けや掃除も積極的にお願いします。

トリマーになるために大切なことは何ですか?
動物を好きなことが第一で、トリミング中もワンちゃんを第一に考えて、優しく接していくことが大切かなと思います。何事も強い気持ちで作業や対応をしていくことも大事だと思っています。

ムービー
プロフィール
名前 | 清水さん |
---|---|
病院名 | 動物病院京都 |
職種 | トリマー |
出身校 | 京都動物専門学校 |
動物病院京都の求人情報
# タグでつながる
# シェアする